0.受験前日にすべきこと
○ 誰もが試験の前日は落ち着かないものだ。特に入学試験や就職試験は緊張が高まりやすく、プレッシャーもかかる。試験当日は緊張し過ぎて、実力が出し切れず、失敗することもある。そこで、次のようなことを心がけることを勧めたい。
① 普段、使い慣れた鉛筆を数本準備しておき、試験当日にその鉛筆を使用する。授業中に使い慣れている木の鉛筆は、気分がリラックスしやすい。シャープペンシルでは緊張のあまり、力が入りすぎ、芯が折れやすい。木の鉛筆の場合は折れにくい2B等の濃い目を使用する。新しい鉛筆を試験当日に使用するのは好ましくない。
・受験一週間前から寝る前に、授業中大事に使ってきた教科書やノートを全て出し、手を当て、「よろしくお願いします」と念じて枕の下に置く(ベッドの下や布団のすぐ横でもよい)。
本やノートに記載してある、受験に必要な情報が脳に伝わり、睡眠学習的な効果も期待できよう。