0.ポジティブな感情つくり
○ 一日の中で少しの時間でできる健康法はたくさんある。一日数回、ゆっくりと時間をかけて深呼吸をする(鼻で息を吸い、口ではく。吸う時間は長く、はく時間は吸う時間と同じくらい)
という簡単な呼吸法。丹田下(へそ下)から上半身をややそらすように引き伸ばす(ダイエット効果あり)姿勢。
できるだけ口角を上げ、笑うしぐさの顔の表情(外出前に鏡の前で行う)をつくる。楽しい気分・気持ちいい気分・うれしい気分・すがすがしい気分の感情の持ち方。こういうポジティブな感情を意識的につくりたいものである。
○ 家の中、家の外、職場等でちょっとした幸せ探しをする。普段、見逃しているような出来事に関心を持つことができれば、小さな幸せはたくさん見つけることはできよう。相手の幸せは私の幸せという幸せの共感を持つ。
「幸せ見っけノート」を作るのもいいかもしれない。