0.水の酸化

 浄水器の水も菌等が繁殖して身体に災いをもたらすこともあり、十分気を付けなければならない。そういう意味では水道水は決しておいしくはないが、殺菌されているので身体に安全な水と言える。

 どんな水も、時間が経てば酸化という現象が起きる。一番おいしい水は、大自然がつくる湧水かもしれない。湧水の気のパワーも高い。しかし、その場を離れると酸化が早まり、水の気のパワーは極端に低下する。汲み置きする場合には、数日で使い切ることを心がける。

 浄水器の水は機械でつくるため、酸化の進み方が遅く、長持ちしやすい。浄水器の水の性質の良し悪しについては、測定器をとおして調べることができる。5万パワー以上の水であれば、野菜等の残留農薬の除去にもかなりの効果を期待できよう。