69.誕生日のとらえ方

 私は2012年の6月で61歳になった。節目の意味で大々的に誕生会を催した。60でなく、何故61歳が節目なのか。それは先ず、私が少なくとも120歳まで生き抜きたいという願望があること。次に、60を超えるとどんどん歳を取り、心身ともに弱ってくるイメージがあること。

 そのことから、120歳の中間地点は60であり、そこから逆算してゼロ歳にしていく。つまり、61の時は60歳、62の時は59歳という、若返りの歳の取り方で考える。ゆえに2013年は59歳の誕生日を迎えることになる。そうやってゼロ歳になってあの世に出発したいと考える。

 本心は150歳まで生きたい。運動はしないし、毎晩晩酌するし、太っていても長生きしている人はたくさんいるので、私もその一人であろうと言い聞かす。知人達は無理だと言うが私は記録をつくりたい。

 60歳を超えている人達へ。毎年若返り誕生会を催し、目指してほしい120歳。