61.名前のパワー
○ 名前には確かに運気の良し悪しがあるようだ。中学校の教師をしていた時、幸せが薄く感じる生徒には同様の名前が多い。私は姓名とフリガナ、生年月日を一枚の紙に記入し、そこから発せられる気のパワーを測定することができる。
名前のパワーが3千パワーあればそんなに問題はないが数値が半分以下だと健康運や仕事運、人間関係運等にマイナス的影響を与えることが予想される。
○ 赤ちゃんの名前を決める時に、考えた名前とフリガナや生年月日を一枚の紙に記入する。考えた名前が五つあれば、それぞれの名前等を五枚の紙に一人ずつ記入する。そして気のパワーを全て測定する。その中から一番高い数値の名前を選ぶ。できれば1万パワー以上あればよい。
○ 自分の名前が世間一般とあまりにも異なり過ぎる場合(漢字が難し過ぎて読めない名前や冷やかしの原因になるような名前)は、本人の要請により、名前を変えることができる。芸名、ペンネーム、雅号、相撲取りの名前では、運気等を良くするために名前を変えたりする。